福岡発!発達障がいや知的障がいのある子ども達の夢を叶えるプロジェクト

チャレキッズお仕事体験リポート 石村萬盛堂 2017年8月17日

みんなに人気・・・おかしやさん体験!!!

今回のお仕事体験は、みなさんご存知「石村萬盛堂」勅使堂店さんでの体験です!

昨年に引き続き、2年連続でお受け入れいただいています!

 

あいさつ

今回体験に参加してくれるのは、こはるちゃん(13)です!

少し緊張気味ですが、やるきまんまん!がんばれ〜!!

今回ご指導いただくのは、高倉さんです。よろしくおねがいしまーす!!

 

陳列用の棚の窓ガラスをふきあげます。

まどふき4

専用のスプレーを使ってしっかりとふきます!まどふき2

指紋やほこりが残らないように、高倉さんにしっかりチェックしてもらいながら拭きます!

するどく目が光り、拭き残しを指摘されちゃいます!細かいところまできれいにしていきましょう!

まどふき1

窓ガラス拭き完了!

次はお店に陳列してあるお菓子を、袋に詰めていきます!

最初に詰めるのは「抹茶ふわり」というお菓子!

名前からして柔らかそうなお菓子〜!丁寧に作業をしなくっちゃ!!!

おかしづめ20

3個ずつ袋に詰めていきます!!

おかしづめ21

微妙な位置調整を手伝ってくれます。

おかしづめ22 袋に入れたら、リボンで封をします!

おかしづめ23

最初にビニールの袋を上手に絞ってから、リボンをつけるんです。

おかしづめ24

簡単そうにみえて、実は難しいんです・・・

折り目が綺麗につくように袋を絞ってから、その絞りがゆるまないように指で押さえながらリボンを巻きつけて、きつ〜く封をする。

結構慎重にしないと絞りが緩んじゃったり、リボンの結びがゆるかったり、リボンがゆがんじゃったり・・・

おかしづめ25

高倉さんにアドバイスをいただきながら、なんとか完成!!

さぁ、仕事がどんどん舞い込みます♪

抹茶ふわりを詰め終わったと思いきや次はゼリーの袋詰めです!

ぜりーづめ11

やりかたは一緒!

オレンジ味とグレープ味のゼリーをひとつずつ、袋に詰めてから封をとじます〜!

ぜりーづめ12

抹茶ふわりの袋詰めで少し要領をつかんだみたい♪

ぜりーづめ13

するすると袋に詰めていきます。ここはちょろいちょろい!

ぜりーづめ14

位置を少し調整して・・・ぜりーづめ15

難関の封をする作業です。

しっかり指でおさえながら・・・ぜりーづめ16

できた〜〜〜!!!

袋詰めの作業も完了!

今から袋詰めした商品を実際にお店に並べちゃいます!

ならべる11

かごにつめて持っていきます〜

ならべる12 ならべる13

見栄えがよくなるよう、丁寧においてきます!

お客さんが手にとってみてくれることを祈りながら並べていきますよ〜

ならべる14

完了!!!

自分が袋詰めしたものが商品として並ぶってのはいいものだね〜

ラッピングをします

最後に、難関です!

お菓子箱を包装紙でラッピングする作業です!

えぇ〜〜!それってとっても難しいんじゃないですか?と思ったんですが、ものは試しです!いざ挑戦!!

ほうそう11 ほうそう12

これが完成形です。

ほうそう13

まず両サイドから折り込みます

ほうそう14

箱の側面を折り込んで、折り目をつけていきます。ここが難しそう・・・

ほうそう15

きれいに折れたら、ここをテープでとめます。

ほうそう16

反対側も!!

ほうそう17

最後に商品名のシールを貼ってできあがりです!!

ここから、こはるちゃんも何度も挑戦しました!!

ほうそう41 ほうそう42

ここまでは、すっごく上手にできるんです!!

ほうそう43

ただ、両サイドの折り目を作るのが難しいみたい・・

何度も何度も挑戦して、たくさんラッピングをさせてもらいました!!

ほうそう18

すこしゆるいのかな?

ほうそう21

大きさの違う箱でも経験!

なんどもなんども繰り返すやることが大切ですよね!

ほうそう22

すこしゆがんじゃったけど、一人で全部できました。

大事なことは一人で挑戦させてもらえたことと。

難しい作業ではあるけれど、こはるちゃんが成功することを信じて何度も何度も挑戦させてもらえたことが、彼女にとって素晴らしい経験となるし、成長のきっかけになるのだと感じました。

高倉さん自身も、伝えることの難しさを改めて感じ、自分の「教育力」を未熟さを感じたと同時に、成長していきたいとおっしゃっていました。

 

最後に、詰めたお菓子を両手に記念撮影!!

きねんさつえい

めっちゃスマイル〜〜〜♪

石村萬盛堂 勅使堂店のみなさん、ほんとうにありがとうございました!!!

 

2017-08-31 | Posted in 未分類No Comments » 

関連記事

Comment





Comment