チャレキッズお仕事体験 動物の飼育 あにまる・ポート 福岡市東部動物愛護センター
動物に関するお仕事は12位にランクイン!
今日のお仕事体験は昨年もお邪魔させていただいた、あにまる・ポート「東部動物愛護センター」にお邪魔しました!

人気の動物の飼育に関するお仕事。「あにまる・ポート」では、引き取り手がない犬や猫を預かり、予防接種や手術、訓練などを行い、次の飼い主を待つ動物たちのお世話をしています。
参加したのは
上村千尋(うえむら ちひろ)ちゃんと、安田夏稀(やすだ なつき)ちゃんです。


案内してくださいます、今井 裕司さん。

まずはご挨拶!


この日はお休みにもかかわらず、チャレキッズのためにご出勤いただきました。
ありがとうございます!
早速今日お世話をするワンちゃん達とご対面です。
ナナちゃんと。。。

ダニーくんです。

まずはお散歩に行きますよ。
リードの持ち方をレクチャーしていただき、、、お散歩へレッツゴー!




ナナちゃんのことをいろいろと教えていただきました♪

ダニー君はなかなかウンコが出ません。。。?

自由にお散歩しながら、大便が出るのを待ちます。軽い運動で、腸の動きを活発にするんだね!

続いては、お部屋の掃除だ!

お部屋にウンチがあったと想定して、それを取り除き、きれいにしていくぞ。
おもちゃのウンチで練習だ!

ビニール袋を使ってうまく拾おう!

とってを結んで。。。

ゴミ箱へ捨てます!

今度はお水を部屋に巻いて

デッキブラシで綺麗にしていきます!

最後は水キロを使って、水を切って行きます。

作業が終わったら、ホワイトボードにやった作業をマーキング!

さて、次はおやつタイム。

この時にコミュニケーションを取りながらおやつをあげることで、人間への信頼感も高まるそうだ。
ナナちゃん、あっという間に食べちゃった!

次は軽い運動!
ナナちゃんはボールを投げてとってくる、という技もできるんだって!
訓練されてるね〜♪

上手にできたらご褒美をあげるんだ。こうやってできることを増やしていくんだね。
こちらはダニー君のおやつタイム。
おやつの後はお皿も洗うよ。


そしてダニー君もボール拾いの練習です。
そう簡単にはマスター出来ないそうです。
難しいんだね。


ナナちゃん、ダニー君のお散歩や運動も終わり、最後に施設内を見学させていただきました。
犬が収容されている場所もあれば猫が収容されている場所もあります。

今ではほとんどないそうですが、殺処分が行われる部屋も見せていただきました。
命のこと、しっかりと考えなければいけませんね。

さあ!これでお仕事体験は終了です!
最後に今井さんから、これから皆さんとお仕事ができる環境が作れるよう頑張っていきたいので、皆さんも頑張ってください!
というお言葉を頂戴しました!俄然やる気が出ますね!

感想をそれぞれ自分の口から伝えます。

お仕事で疲れちゃった〜というチャレキッズも。
長丁場、お疲れ様でした!

最後はみんなであにまるポートの皆さんにお礼を言います。
ありがとうございました!








