【 チャレキッズお仕事体験記 Vol.2 ~九州ウォール建材 株式会社 さん 】
お仕事体験、行ってきました〜!!
チャレキッズによるお仕事体験!
今回お邪魔したのは糟屋郡にある「九州ウォール建材 株式会社 」さんです。
http://www.kyushuwall.jp/
内装、外装、リフォーム、店舗の事から住宅の事まで、建物のことなら何でもお任せ!
の九州ウォールさんです。
職人さんが減少する中、技術を習得する事で可能となる仕事が障害のある方でも可能なのではないか!
そんな思いもあり、また次世代の職人さんを育てたい、という気持ちから、今回このプロジェクトにご協力頂ける事になりました!
レクチャーして下さいますのは、九州ウォール建材株式会社の代表取締役、武井 優子さんです!
そして、チャレキッズから挑戦するのは堤小学校の特別支援学級に通う、下田くんです!
まずはご挨拶!
最初に出て来たのは、白い図面。
「今日は下田君の理想のお部屋を描いてみよう!」
ということで、自分の部屋の見取り図を作っていきます!
色んな部屋のパーツがありますよ。
テレビ、ソファ、テーブル、ベッド。。。
どんなお部屋が好みでしょうか?
続いては、そんなお部屋の見取り図を鉛筆と定規で図面に記していきます!
工作が大好き!
という下田くん、その手さばきなどからそれが伝わってきます。
初めて使うスケールにもすぐに対応、すいすいと図を描いていきます。
そして!
今回は見取り図を描くだけではありません。
なんと、壁や床、カーテンなどの素材を実際のサンプルなどからピックアップ!
コーディネートしてプレゼン資料を作ろう!というものです。
下田君が選んだ床材。
それぞれの素材を、プレゼン資料に添付するためにカット!
切り目がギザギザだとお客様に失礼ですからね。
丁寧に丁寧に作業を進めていきます。
よっしゃ〜!
切れました、貼れました!
ここまでは事務所などで行う作業を体験。
続いては、実際の工作作業に移ります!
武井さんが準備してくださった、「すのこ」でラックを作りますよ!
四隅を併せて、まずはビスを打ち込むための通し穴をドリルであけます。
ドリル開けの作業は、8月7日のワークショップでも体験済み。
うまく行くかな〜?
よし!おっけー!
続いてはビスをプラスドライバーで入れていきます!
コレが中々難しい!
簡単そうに見えるんだけど、まだまだ力の弱い下田君では、「ねじりながら入れる」がうまく行きません。
それでも省略する事なく、集中力を切らす事なく、作業を完遂しました!偉い!
そして枠組みが完成!
やった!
武井さんも笑顔です。
そして事務所に戻りラックの受け皿となるネットを接着。
ここでも几帳面な下田君の性格が炸裂!
手先が器用でございます。。。
そしてついに完成!
自分の部屋の見取り図とその素材を表したプレゼン資料。
そして、小物や宝物、帽子や小物などを収納できるラック!
どれも自分で作った力作となりました!
武井さんからは、「センスもあるし、集中力もある。もし大人になっても興味を持ち続けてくれるなら、きっと職人さとして活躍出来るよ!」とお墨付きをいただきました!
実際に触れ合ってみると分かってくる「障がいではなく、個々の個性と照らし合わせて仕事を組み立てていく」という事。
是非多くのチャレキッズ、企業の皆さんに参加して感じていただきたいですね。
武井さん、下田君、今日はありがとうございました!