fbpx

blog

夢をひらく!チャレキッズ発表会〜障がいのある子どもたちのキャリア教育実践リポート〜vol.1

活動の集大成!チャレキッズ発表会

2016年にスタートした「チャレキッズ〜障がいのある子どもたちの夢を叶えるプロジェクト」は
3つの柱「選択する力をつける」「自発性の芽を育てる」「障がいに対する理解を深める」を掲げ活動してきました。
活動の中で得られた気づきは多く、ぜひ多くの方と共有したいと思っています。
その集大成となる活動発表会、「夢をひらくチャレキッズ発表会〜障がいのある子どもたちのキャリア教育実践リポート〜」を
2017年2月12日(日)西南学院大学のコミュニティセンターで行いました。
DSC_8253

DSC_8262

中心となった活動の一つ、「お仕事体験」のリポート、そして、ワークショップ「夢をひらくロードマップを創ろう!」のリポート、さらに、プロジェクトにご参加いただいた皆さんとのパネルディスカッションで構成しました。

開会の挨拶は樋口龍二 実行委員長

DSC_8325

DSC_8321

事業説明の前に人クイズお届けしました。

DSC_8334

それは、
「発達障害は次のうちどれですか?」というものです。
選択肢は全て発達障害に関する内容ですが、大切なのは、「障がいの名称にこだわらず、一人一人の特性と向き合うこと」というメッセージを込めさせていただきました。

DSC_8338

次にお届けしたのは2年間の取り組みをご紹介したダイジェストムービー。
たくさん行ってきた取り組みがわかりやすく紹介されています。
途中、参加者のインタビューもあり、臨場感もたっぷりです。
こちらは下記リンクからご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

そして!お待ちかねのお仕事体験リポート。

と、その前にまたまたクイズです♪

DSC_8360

「お仕事ランキング、1位はパティシエ、3位は料理人、では2位はなんだったでしょう?」
答え、わかりますか??

DSC_8353

DSC_8355

DSC_8357

答えは、、、、「わからない」です。
この答えに多くの方が「なぜ?」と思うでしょう。

なぜ「わからない」のか?
まだ将来のことまで考えが至らないのか、それとも未来が見えないのか、諦めの気持ちもあるのか、
「わからない」にはどんな背景があるのでしょうか。
しかし、「わからない」からこそ、選択肢を増やすための機会が必要です。
お仕事体験やワークショップなど、チャレキッズの取り組みがその選択肢を増やすきっかけとなればと思っています。

みんなイキイキ!モデル体験!

ということで、最初のお仕事体験提供企業は「モデルのお仕事」を提供してくださった、Chinatsuさんです。

DSC_8295

DSC_8297

DSC_8298

お仕事体験の様子はこちら!

この体験からどのようなことを感じられたか、子供たちの印象は?などにお答えいただきました。

憧れのバス運転士!

続いては西鉄バスの運転士の研修施設での「バス運転士」のお仕事体験を提供してくださった、西鉄バスの浦さんにご登場いただきました。

DSC_8381

人気の「バス運転士」のお仕事。
当初、運転の体験はもちろんのこと、西鉄バスさんが体験を受け入れてくださる事も高いハードルとしてありました。

その理由は、「将来性がないのに、期待だけさせてもいけないのではないか」という考えからです。

しかし、西鉄さんは受け入れてくださいました。
その動画はこちら!

それだけでも、嬉しい事でしたが、西鉄バスでは、「実際に運転させてもらう」というスペシャルな体験も提供してくださったのです。

最初はそんな事も考えてなかったし、受け入れてくださった事だけで嬉しかったのですが、トップが「やらせてあげよう」「彼らなら大丈夫だ」と判断することで、
体験や思い出が大きく変わることを目の当たりにしました。

壇上に上がっていただいた浦さんからは、彼らがシュミレーターをしている姿を見て、彼らならできる。
好きなことに対する集中力は高い、そう思われたそうです。

DSC_8385

DSC_8384

その行動は署員の皆様も驚かせました。
そしてやってみて、できたという体験を皆が共有し、署員の皆さんも大きな気づきがあったそうです。
それは「できないと思っていたができた」ということと、「できない」ということに関してのフィルターは誰がかけたのでもない、自分でかけたのだ、ということでした。

< つづく >

2017-02-28 | Posted in blog, イベント, スタッフブログNo Comments » 

 

【 動画 】チャレキッズプロジェクト ダイジェスト

チャレキッズの取り組みをダイジェストでご紹介でします!

2月12日(日) 西南コミュニティセンターで開催された「夢をひらく チャレキッズ発表会〜 障がいのある子どもたちのキャリア教育実践リポート〜」が開催されました。
その時、ご覧いただいた、チャレキッズの取り組みをダイジェストで紹介した動画をご紹介します。

 

【 動画 】平成28年12月10日開催、「夢をひらくロードマップを作ろう!」

子供達の夢をみんなで叶えるプロジェクト♪

チャレキッズのワークショップ「夢を拓くロードマップを創ろう!」
3回目の開催となる今回は、参加者のチャレキッズがみんな「お仕事体験」を経た上での参加となっていることが特徴です。
さらに、受け入れてくださった企業の方にもお越しいただき、体験を踏まえて、今後どのようなロードマップを描いていくのか対話しながら考えていきます。

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

2月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

 

【 動画 】なりたい仕事は?「ゲームクリエイター!」福岡のチャレキッズプロジェクトお仕事体験リポート

人気のゲームクリエイターになるには?!

今回のお仕事体験は「プログラミング」です。。
有料にて場所をお借りして、プログラム体験をしてもらいました。
教えてくださったのはiteens labのコバ先生。

みんなすぐにのめり込み、楽しんでましたよ。
ゲームクリエイターへの夢に一歩近づきましたね!

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

 

【 動画 】お仕事体験記「パソコンのお仕事」〜株式会社カムラック〜

お母さんに名刺作ってあげよう!

今回のお仕事体験はパソコンを使ったお仕事です。
お邪魔したカムラックさんはA型事業所。様々なパソコンを使ったお仕事を受注していらっしゃいます。
体験したのは、古森くんと江口くん。
お母さんに名刺を作ってあげましたよ
どうぞ!

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

2017-01-29 | Posted in blog, スタッフブログ, 仕事体験記No Comments » 

 

【 動画 】 お仕事体験記「バスの運転手さん」〜西鉄バス〜

人気のバス運転士を体験!

今回のお仕事体験はバス運転士です。
運転士系は男の子に人気ですよね!
今日は本物のバスの中でいろんな事を体験!
シミュレーションから始まり、最後はスペシャルな「体験」もさせていただきました!
一生の宝物だね!
どうぞ!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

2017-01-28 | Posted in blog, スタッフブログ, 仕事体験記No Comments » 

 

【 動画 】 お仕事体験記「畳屋さん」〜福岡市の鶴田畳店〜

かっこいい職人の世界を体験!

今回のお仕事体験は「職人さん」の世界を体験です。
ご協力いただいたのは、東区松島にある鶴田畳店。
い草の生産地でもある福岡で畳文化を伝承すべく様々な活動を行っていらっしゃいます。
大きなミシンのような、畳の縫い機に挑戦です!
どうぞ!

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

2017-01-27 | Posted in blog, スタッフブログ, 仕事体験記No Comments » 

 

【 動画 】 お仕事体験記「モデルのお仕事」〜 竹内アン、Chinatsu、とうどうさん〜

女の子の憧れ!モデルさん!

今回のお仕事体験は女の子の憧れのお仕事、「モデル」さんです。
小学校低学年がら高学年までたくさんのチャレキッズが参加してくれました!
プロのモデルさんのウォーキングから撮影の時のポージングまで、プロのカメラマンをお呼びして本格的なモデル体験をさせていただきました!
みんな楽しそうですよ。
どうぞ!

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

2017-01-25 | Posted in blog, スタッフブログ, 仕事体験記No Comments » 

 

【 動画 】お仕事体験記「大工さん」〜柴田ハウス〜

難病の子供達を見守る家族のための”柴田ハウス”

今回のお仕事体験は、「大工」さんです。
お邪魔したのは、九州大学病院のそばにある柴田ハウス。
小児癌と闘う家族のために、病院隣接型ゲストハウスを作って. 家族との「あたりまえの時間」を提供しよう!というプロジェクト「柴田ハウスプロジェクト」の建設現場です。
その中の「椅子作り」を体験させていただきました。
一つ一つにこだわりのある柴田ハウス。みんな一生懸命作業しましたよ。
どうぞ!

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

2017-01-23 | Posted in blog, スタッフブログ, 仕事体験記No Comments » 

 

【 動画 】 お仕事体験記 「ペットトリマー」〜福岡市城南区のアニマルリンクバウワウ〜

トリマーの基本はしつけから!

今回のお仕事体験は人気のペットトリマー。
ですが、トリマーはハサミを使う資格がないとできないお仕事。
トリマーになるためには犬たちの「しつけ」ができるトレーナーのスキルが必要です。
ということで、まずは犬たちと仲良くなるところからスタートです!

平成29年2月12日(日)”夢をひらく”チャレキッズ発表会 開催決定!

1月12日(日)には活動の集大成となる、「チャレキッズ発表会」を開催!
ぜひお越しくださいませ♪
チャレキッズ発表会

2017-01-22 | Posted in blog, スタッフブログ, 仕事体験記No Comments » 

 

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 19